子ども手当は子育て支援を目的に中学卒業までの子供1人に対して月額2万6千円、年間で計31万2千円を支給する仕組み。民主党は制度開始の初年度となる平成22年度は半額支給し、23年度以降、全額支給するとしている。民主党は半額支給となる来年度の子ども手当実施などの所要費用を2兆7千億円と見込んでいる。(産経新聞)
これって 必要???
だって 今まで子育てしてきた人は貰わずにやってこれたものだよねぇ~!!!
今現在 働けている人達の生活より・・・
老後を なんとかしてよ・・・(×。×;;;
って思いませんか???
だって 老後は収入が少なくなるでしょ・・・
今の老後の人は 厚生年金で結構もらえているかもしれないけど・・・
私たちは支払っていただけで すごく少なくなるんでしょ・・・
それって 変でしょ・・・
そっちに蓄えといて 今と同じようにもらえるようにしてよね・・・
そうでないと みんな 老後は 今の生活より質を下げた生活をしていかなきゃいけない・・・
それって 支払損でしょ・・・
みなさんは そう思いませんか(-。-?
本当の子育て支援って お金じゃないと思いませんか(^^?
お金は 子供にも回るかもしれないけど 生活費に回ってしまうものだと思いますね・・・わたしは(ー。ー)。。。!
0 件のコメント:
コメントを投稿