2009年4月15日水曜日

COCO壱番屋も癖になる(^^?

今日の夜食は COCO壱番屋カレーで 辛さは・・・5辛(^^;;;
汗・・・ 出なくなっちゃった(^^;

ココ壱デビューした時は 2辛でしたが 汗噴き出して食べたのを覚えていますよ~

しかし 今は5辛でも 汗は出ず・・・(^^; ×××
辛さを上げようかなぁ~って考え中です・・・(●^。^●)

更に 今日は気になる紙がメニューに挟んであって カレーに使っている成分が アルツハイマーに効果がある (^^?
よくわからないけど・・・なんだか食べなきゃって思っちゃうね アルツハイマーにはなりたくないもん(・・;

株式会社壱番屋(いちばんや)は、「カレーハウス CoCo壱番屋」を運営する日本のカレー専門店チェーン最大手である。本社は愛知県一宮市。2005年5月2日より東京証券取引所第一部・名古屋証券取引所第一部上場(銘柄コード7630)。フランチャイズにより日本各地や米国ハワイ州、台湾、中国、韓国などに店舗を持つ。ココイチと略して呼ばれる。

<辛さ>
壱番屋の「普通」は市販のレトルトやカレールーの「中辛」にあたる。基本メニューでは普通か甘口がベースであり、さらに辛いカレーを希望する場合には、1辛・2辛…というように辛さを指定することになる。メニュー上では10辛まで記載されているが、6辛以上は「過去に5辛のカレーを完食した人に限る」との注意書きがある。ただし、店側が5辛以上完食経験の有無を尋ねたり、経験がないことを理由に注文を拒否する事はなく、あくまで注意喚起にとどまっている。また、ハヤシライスに限っては「普通」のみで、ビーフカレーの甘口は選択できない。また、1998年頃までは11辛以上も存在したが、現在は10辛が上限となっている。ちなみに、10辛で1辛の24倍の辛さとなる。
テーブルには「とび辛スパイス」があり、好みで辛さを加えることも可能である。
辛さが増すとカロリーが高くなっていくのは、辛さの元となる調味料などを食用油などで炒めるためで、辛さが増すごとに、その油量が多くなっていくから。
実際、10辛を注文すると、普通の辛さで出てくるカレーのソースとは違って、粘り気のあるとろみが大半を占める。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
私は 中毒のように「カレーを食べなきゃ」ってココ壱に時々いってしまうんですが・・・
あなたは 辛いカレー大丈夫(^^?

0 件のコメント:

コメントを投稿