![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEheBir318iX-4kx896O0wgsD2NOgMEXccrYD6g0ujNeIsrIdKc92xmZedEj0owzzInpxiPG7L98tw6stdYwQvsOPXM-mJQka0yMGLL9sJKmwdNBCoKywu1Kq5-rrJtg6-XrqeyMSi_gEIc/s200/20090522-00000052-maiall-soci-thum-000.jpg)
納豆。寒天。リンゴ。バナナ。ゆで卵。手を替え、品を替え、登場する何々
ダイエット。ごく最近はバナナダイエットがブームとなり、一時店頭からバナナが消える騒ぎもあった。何かを食べてやせるということは、ありえないと知っておきたい。【小島正美】 昨年秋、テレビや雑誌などで、バナナダイエットが話題になった。うたい文句は、「朝、バナナを1~2本食べ、コップ1杯の水を飲むだけでやせられる」。昼と夜は好きなものを食べてよいという手軽さが受けた。 バナナでやせられる理由として、(1)糖質や脂肪を分解・燃焼する酵素が豊富(2)
抗酸化作用の高い
ポリフェノールが多く含まれ、細胞の活性化と代謝を促す(3)食欲を抑える
アミノ酸が含まれる(4)便通をよくする食物繊維が豊富--などが挙げられている。 こうした理由は科学的に正しいのか。 バナナ1本(100グラムと仮定)は約90キロカロリーで、小さめのおにぎり1個程度のカロリーに相当する。バナナ2本で満腹感を得て、従来の朝食に比べて、摂取カロリーを減らせばやせられる可能性はある。 だが、バナナで朝の摂取カロリーを減らしても、昼と夜の食事で摂取エネルギーを増やせば、やせることはない。体重を減らすには消費エネルギー以下に摂取エネルギーを抑えるしかない。 食べ物健康法の問題に詳しい高橋久仁子・群馬大教授(栄養学)は「バナナを食べてやせたというのは、今まで食べていた朝食よりカロリーが減ったからだと考えられる。バナナダイエットは、要するにバナナを食べて、空腹を紛らすというだけのこと」と話し、特定の食品を食べてやせられると思うのは幻想だと強調する。(毎日新聞)
実は 私もバナナダイエットやってみたんですよねっ(^。^;でも 結果は 1㎏増・・・(+。+#だって 私は 毎朝 コーヒーの人だったのに バナナを食べなきゃいけないんですよね・・・そして 夜は遅くに食事しては駄目・・・これも無理 夜勤があるから 夕方には食事できなくて・・・結局太った・・・ 止めたら 又 1Kg痩せた・・・ここで ちょっと自己流ダイエットを作ってみた・・・(^。-)Vお菓子ダイエット(^0^)♪おなかも満たされるし 体重もやせたのよ~(^0^)♪♪♪
あなたもやってみる(^^?
0 件のコメント:
コメントを投稿