2009年5月22日金曜日

芝桜・・・ 今が見ごろ!

茶臼山かぁ~ 小さい時に母に連れられていったよねぇ~(^^)
お花が咲いていたかなぁ~ なんだかすっごく歩いて疲れ果てた記憶しかないなぁ~(^^;
でも こうして写真でみたら綺麗ですよねぇ~(^0^)♪♪♪



芝桜が見ごろになり、大勢の観光が訪れている茶臼山高原=愛知県豊根村で加藤新市撮影



シバザクラ(芝桜、学名:Phlox subulata)>
ハナシノブ科の多年草。別名、ハナツメクサ(花詰草、花爪草)。

<特徴 >
北米原産。4-5月頃にサクラに似た形の淡桃、赤、薄紫、あるいは白色の花を咲かせる。葉形やその匍匐性などから芝桜と名付けられた。葉は1センチ程度と小さく披針形で硬い。よく枝分かれし地面を覆い尽くすように密生する。また寒暑や乾燥に強く常緑のため芝生代わりに植えられていることもある。
同属をまとめてフロックスと呼び、花期をずらして混植されることもある。フロックス・ストロニフェラ(ツルハナシノブ)、フロックス・ドラモンディー(スターフロックス)、フロックス・パニクラータ(オイランソウ、クサキョウチクトウ)等あるがそれぞれ別種である。

<花言葉 >
「合意」「一致」「忍耐」「燃える恋」「華やかな姿」出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あなたは芝桜をしっていますか(^^?

0 件のコメント:

コメントを投稿